神奈川 元住吉・日吉の猫とふれあえる美術館
猫のミュージアム ラッキー・フィールド
  • トップ
  • お知らせ
  • ご利用案内
  • アクセス
  • ねこ日記
  • ギャラリー

ねこ日記

秋の夜長

 鈴虫の声も 大きくなり 朝夕めっきり涼しくなりました。 
 秋の夜長は、寝るのが一番 我が家の猫達。

201410461037.jpg
201410461934.jpg
201410462126.jpg

 

201410462314.jpg
201410462438.jpg
201410462526.jpg

 

一気に秋、深まる

 9月もあと残すところ数日となりましたが、朝夕めっきり涼しくなり 寒いくらいです。台風も次々と来てるようですが、初冬を感じさせられる事もあります。
猫達もカーペットや膝のぬくもりを求めるようになりました。 マメや キミは 膝のとりっこです。

201492714717.jpg
201492714757.jpg
201492714934.jpeg

 

豪雨の後は秋風

2週間の治療入院で退院してきたら、秋 夜風が冷たくなりました。虫たちも一斉に合唱が始まりました。お留守番させた、猫達も
落着き 通常どうり開館いたしました。これからも宜しくお願いいたします。

20149120562.jpg
201491205743.jpg
201491205934.jpg

 

 

猛暑を乗り切る

 こんにちは、猫のミュージアム ラッキーjフィールドです。ここの処暑さはすごいですね、皆様は、いかがお過ごしですか!
我が家は 猫ともどものびております。 ちかじか台風も迫っているようですが、くれぐれも 水分補給と体調管理をじゅうぶんに
なさつてください。猫ちゃん共々この暑さを乗り切ることを お祈り申し上げます。がんばろう ニヤン~~~~~

20148817850.jpg
20148817954.jpg201488171043.jpg

 

 

最強の台風去る

 台風の去った後、最高の湿度で思考力、停止 行動力、半減 して動きたくないのが今の気持ちです。今日は、仕事がなかなかはかどりません。
我が家の猫達も、あまり動きたくないようで、涼しいところを探して なが~くなっております。

 

 

2014711182426.jpg

2014711182952.jpg2014711182546.jpg

 

 

最強の台風上陸か?

 台風8号(最強の台風)と気象ニュース、沖縄や天草地方では被害が聞かれていますが、関東地方に上陸する木曜日から
金曜日、やはりどの程度の風や雨が降るのか気になります。
被害が少ないことを願います。我が家の猫達も、気候の変動に体調を崩す子がおります。

201477224944.jpg
20147722511.jpg
20147722530.jpg

 

梅雨の合間

今日は、湿度は高くなるとのことだが 気温は涼しいぐらいで過ごしやしいです。我が家の猫達は、皆それぞれ ながながとのびて寝ております。

2014626171624.jpg
2014626171828.jpg2014626172046.jpg

 

梅雨入り

今日は、時々雨音のすごい音にハッとさせられます。気温もだいぶ低く、寒いくらいです。我が家の猫達も、ぬくもりを求めてヒーターの周りに集まっています。

201466141028.jpg201466141131.jpg
201466141213.jpg

 

猫達(4)

2014530161249.jpg

”マロン” ある事情で保護した猫(こ)ですが、人に相当怖い目にあっているのか、いまだになつきません。やっと近くまで来るようになりましたが、まださわらせません。一定距離を保っています。

2014530162310.jpg

”きこ” アトラスの妹で、ミミ とは兄弟なのですが、おくびょうで神経質です。人の近くには居たいけど触られるのはいや。最近は寝てるときには、お尻の方からだと触らせるようになりました。一番小柄です

 

2014530164018.jpg向かって右が、スーちゃんです。神経質で警戒心が強いです。美味しいものを食べてる時は、触らせてくれるのですが、それ以外ではなかなか、触らせてくれません。ミーちゃんと兄弟です。 

キジトラ三兄弟

2014530141821.jpg

右から スーちゃん、ミーちゃん、ワンちゃんです。
ワンちゃんが、昨年9月末に突然亡くなり現在は二人になりました。